業務要件定義書
事業目標の実現のため、どのような業務が必要かを定義し、システムに落とし込むための準備をします。
業務の概要
背景
従来のキャスティングの依頼主(企業)へのpdfデータでの受け渡しによるモデル提案作業から脱却し、 提案作業の効率化を図りつつ、よりビジュアル的に、より簡素に、依頼主(企業)がモデルの選定を行えるようになることを、本システムの開発により目指します。
概要
発注会社へのモデル提案作業の簡素化というよりも、ビジュアル化に注力し受注率の向上を図る。
モデル情報 (画像やpdf)をデータベース管理しておき、システム管理画面上で、
「女性_30代」→「Naturalランクモデル @100,000(定価@288,000←▲@188,000) 」などの
カテゴリ・ランク別にモデルをクリック等で選んでいくことで提案ページを作成(URLを発行)する。

基本方針
システムの実現により期待される効果
本要件定義書について
本要件定義書は、モデルキャスティングの提案管理システムに係る業務や機能等について具体化したものです。システム構築にあたっては、本要件定義書に基づき実施するものとします。
情報の登録と情報の閲覧
従来のキャスティングの依頼主(企業)へのpdfデータでの受け渡しによるモデル提案作業から脱却し、 提案作業の効率化を図りつつ、よりビジュアル的に、より簡素に、依頼主(企業)がモデルの選定を行えるようになることを、本システムの開発により目指します。 そのため、以下のデータが必要となります。
- 提案に必要な日本全国のモデル事務所のデータを管理する
- 提案に必要な日本全国のモデル事務所に所属するモデルの基本データおよびコンポジット画像を管理する
- プロモデルスタジオ社がキャスティング依頼主(企業)へ提案するための、提案ページの作成管理をする
- キャスティング依頼主(企業)が提案ページを閲覧するためにアカウントの作成や気に入ったモデルをメモするための投票履歴を残す
これらを実際に運用するために、
- 会員の登録、ID発行、アカウント管理機能が必要となる。
- 全国のモデル事務所やモデルの基本情報、コンポジット画像を格納するためのデータベースが必要となる。
- 提案モデルを綺麗に並び替えて表示するために、モデルのコンポジット画像(pdf)からサムネイル画像(jpg)を手動で指定のサイズで生成する
- 生成されたモデルのサムネイル画像(jpg)から、Google Cloud Vision API(画像認識モデル)を使って、モデルさんの輪郭や顎の位置を数値データで取得し、データベースに格納する。
システムの基本的な構成
業務機能一覧
| ID | 大分類 | 業務の概要 |
|---|---|---|
| 1 | 提案前 | キャスティング依頼を受ける |
| 2 | 提案前 | キャスティング内容のヒヤリング |
| 3 | 提案準備 | 提案ページの作成。撮影詳細の入力 |
| 4 | 提案準備 | 各モデル事務所に、提案したいモデルの選定を依頼する |
| 5 | 提案準備 | 各モデル事務所に、提案したいモデルの選定を依頼する |
| 6 | 提案準備 | 今回提案したいモデルをプロモデルスタジオ側で選定し、提案ページに反映する |
| 7 | 提案 | 提案ページのURLをコピーし、キャスティング依頼企業にメールで送付 |
| 8 | 契約 | モデルの選択と発注依頼を受け、正式契約 |
業務フロー

入出力情報の一覧
| ID | 情報名 | 内容 | 利用目的 | 頻度 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 提案ページ | 提案の詳細や履歴情報 | 提案 | 随時 | |
| 2 | モデル | 全国のモデル事務所に所属するモデルさんの情報 | 提案、モデルの選定 | 随時 | 事前に管理者側で手動でデータ反映 |
| 3 | モデル画像、コンポジット情報 | モデルに紐づくコンポジット画像やサムネイル | 提案 | 随時 | 事前に管理者側で手動でデータ反映 |
| 4 | モデル事務所 | 全国のモデル事務所の登録情報 | モデルの選定 | 随時 | 事前に管理者側で手動でデータ反映 |
| 5 | 会員情報 | キャスティング依頼企業の会員登録情報 | 提案の閲覧 | 随時 | |
| 6 | 投票履歴 | キャスティング依頼企業が選ぶお気に入りのモデル | 提案 | 随時 |
規模
本システムを利用する会員数、全国のモデル事務所数、モデルの人数等の規模を以下に記載します。
- 会員登録数 : 100件 / 年間
- モデル事務所数 : 300件
- モデル数 : 6,000〜9,000人
利用時間
- ユーザーの利用可能時間
- インターネット経由で24時間365日
- 社内スタッフの利用可能時間
- インターネット経由で24時間365日
利用場所
キャスティングの依頼主(企業)向けのViewシステム
管理者(プロモデルスタジオ様スタッフ)が、NMC管理画面内にて発行する提案ページのURLを、キャスティングの依頼主(企業)が直接ブラウザにてアクセスすることで閲覧可能です。ドメイン全体にnoindex設定を施し、GoogleやYahoo等の検索エンジには掲載されない仕様にし、また提案ページのURLもランダムなハッシュ数値にすることで安易に推測できない(容易にアクセスできない)形にしています。
■ NMC管理画面
https://commune.youmaycasting.com/manages/top/
モデル事務所向けの提案モデルの選択システム
管理者(プロモデルスタジオ様スタッフ)が、NMC管理画面内にて発行する、各モデル事務所専用のモデル選択ページ(URL)に、モデル事務所が直接ブラウザにてアクセすることで、閲覧・モデルの選択ができます。上記と同様にドメイン全体にnoindex設定を施し、GoogleやYahoo等の検索エンジには掲載されない仕様にし、また提案ページのURLもランダムなハッシュ数値にすることで安易に推測できない(容易にアクセスできない)形にしています。
■ モデル事務所専用のモデル選択ページ(例)
https://agency.youmaycasting.com/proposals/c7fbc073-ee2a-4392-b512-f10b8027337c/agencies/501a18d2-b9e5-4681-b957-0698ab83072b/choices/create/
■ モデル事務所専用の提案一覧(例)
https://agency.youmaycasting.com/proposals/343f94fd-6d36-417e-822b-39f5ffb127b7/agencies/501a18d2-b9e5-4681-b957-0698ab83072b/choices/list/
管理すべき指標
別ページの「非機能要件定義書」に示す要件に基づき指標を管理すること。
システム化の範囲
当システムは、提案モデルのビジュアライズ化に特化し、ユーザー(キャスティング依頼企業)が求めるモデルさんをよりビジュアル的に直感的に選択できるようになることを想定しています。
完全なシステム化による業務の自動化を目指すシステム完遂型ではなく、人の介在が必要とされる場面・タイミング(例えば、契約や具体的な提案のやり取りなど)では、当システムを介在させずに、今まで通りの人によるオペレーションによりサービスを提供します。
サービス利用の流れ

他社サービスとの比較
